top of page
一本道を歩く老夫婦

生前相談

小田原市の葬儀社イヨダでは、生前相談を承っております。

小田原市、箱根町、大井町、南足柄市周辺で、葬儀(お葬式)の生前相談・生前予約をお考えなら小田原市国府津の歴史ある葬儀社イヨダにご相談ください。

人は、生まれてきたかぎり、必ず「終焉」は訪れます。

自分の「終わり」を...あの人の「終焉」を... 想像した『時』

やり残した事はないのか?残された家族は?

大切な想い出の品は?写真は?遺骨の埋葬は?お墓は?

『自分の死後』 『あの人の死後』大切な人に、伝えて欲しい事とは、『何か...』

お悩みに、ご質問に、ご葬儀の内容からお見積りまで『時』と共に生きる専門知識を持った株式会社イヨダスタッフが、ご相談に応じます。

ある日、突然やってくる「お葬式」。いざという時に慌てない為にも、生前相談にご来館ください。

自分らしく…あの人らしく…私たちは、人と「ひとつ」になれる『ご葬儀』を、ご提案しています。

無料で事前相談を承っております

「事前に葬儀の相談をするなんてなんだか抵抗がある」実際に相談された皆様の誰もが口にするお言葉です。「縁起が悪い」「相談したことを知られたくない」事前相談に対する否定的なお言葉を頂きます。

​ですが、事前相談をしておくということは皆様のご負担、ご不安も解消されます。葬儀の不安は誰にでもあるはずです。その不安を事前相談で解消します。

ご依頼やご相談はお電話、またはメールフォームにてご連絡ください。24時間365日、いつでも承ります。

Q1.お葬式にはどのくらいの費用がかかるの?

葬儀

≪ご葬儀にかかる3つの費用≫

【1.ご葬儀一式費用】

式場使用料

焼香・受付用品

火葬手続き

祭壇

寝台車

後飾り祭壇

霊柩車

専任スタッフ

お骨入れ

送迎用バス

その他

ドライアイス

安置室使用料

が「ご葬儀一式費用」となります。

【2.菩提寺(寺院)ご費用】

菩提寺(寺院)へお布施として、お支払いいただくご費用となります。読経、戒名、お車代などが必要になります。宗派、お寺の格式などにより異なりますが、お布施は菩提寺(寺院)にご相談されると良いでしょう。

菩提寺(寺院)がない方は、当社専任スタッフまでご相談ください。

【3.おもてなしご費用】

お通夜、告別式後に、ご参列していただいた皆様にお渡しするご返礼品。お通夜の後に、ご参列していただいた皆様にお食事などをおもてなしする「通夜振る舞い」、告別式後、火葬場から戻った際に皆様にお食事などをおもてなしする「精進落とし」などがおもてなしご費用となります。

事前相談にご来館された皆様に、より丁寧により分かりやすく、株式会社イヨダスタッフよりご説明させていただきます。

Q2.何を準備しておけばいいの?

悩む老人

「全葬連葬儀事前相談員」資格保持者の葬祭ディレクターをはじめ、当社葬祭ディレクター、スタッフが皆様のこれからの先の人生の不安を、サポート・お手伝いさせていただきます。

Q3.お葬式の流れを知りたいのですが?

1.株式会社イヨダにご連絡ください

フリーダイヤル:0120-674-054

2.当社スタッフより、何点かご確認したいことを伺います

・お電話いただいてる方のお名前、ご連絡先(携帯電話含む)

・お亡くなりになられた方のお名前、お休みになっている場所(病院・自室・他)

・病院、施設、等の場合は、お迎えに伺い、お布団にご安置後、お身体の処置をいたします。

3.お身体の処置後、ご宗旨にあった枕飾りのご準備を、させていただきます

4.その後、当社スタッフとの打ち合わせ

・死亡診断書の確認と、ご記入をしていただきます。

・司式者のご確認

・葬祭場のご確認

・お通夜、ご葬儀の日程

・火葬場の確認と、予約

火葬場の手続きは、当社スタッフが行います。

5.次回打ち合わせまでに、ご用意・ご確認していただくもの

・遺影写真のピントがはっきりした写真(不安の際は数枚ご準備してください)

・死亡診断書とお届けの方のシャチハタ以外の認め印

・ご参列者の人数のご確認(親族○人、一般○人、会社○人)

6.2日間のタイムスケジュールの打ち合わせ

・納棺、搬送のお時間

・受付係の方にお通夜、ご葬儀の集合時間などのご案内

・ご葬儀の開式お時間

・火葬場のお時間

・初七日 当日埋葬のご確認

・訃報のご案内紙準備

7.お通夜・ご葬儀の最終打ち合わせ

・司式者のご来館、人数のご確認

・返礼品「通夜振る舞い」「精進落とし」などの、お料理、祭壇、棺などのお取り決め

・御供花・お供物のお取り決め

・霊柩車・ご参列者様の移動者のお取り決め

8.ご費用の説明

・お取り決めをした内容のご確認

9.ご葬儀までに決めておくことのご確認

・弔辞・弔電の確認

・ご出棺前のご挨拶の内容確認

・ご出棺時の持ち物の確認

・移動車の配車確認

・忌中払いのご挨拶の内容確認

・ご献杯のご挨拶確認

・菩提寺(寺院)などに、お供えする物の確認

・ご自宅にお飾りする物の確認

・その他

Q4.エンディングノートを制作したいのですが?

エンディングノート

人生には「あの時」伝えられなかった、あの時「謝れなかった」など、それぞれのさまざまな『理由』『後悔』があります。たったひとつの、あなたの人生の物語があります。

元気でご健康な時こそ…節目の年齢を重ねてきた『今』だからこそ、エンディングノートに綴ってみてはいかがでしょうか?ご自分の人生を振り返ってみてはいかがでしょうか?

株式会社イヨダでは、生前相談にご来館された皆様に『終活』の第一歩としてエンディングノートを差し上げています。

『人生の終わり方を、ご自身で決める』『終活』

「自分史」「写真集」「自分史DVD」のご相談もお受けします。詳細などは、

株式会社イヨダにご来館ください。

Q5.音楽が好きだったので、音楽葬をしたいのですが?

音楽葬

旧来のお葬式の形式にとらわれることなく、故人様の生前の思いや、ご遺族様の想いを込めて『たったひとつのご葬儀』で送り出したい。

それぞれの想いにお応えする『オリジナルご葬儀』

手づくり感のある「心」のこもったご葬儀を、お手伝いさせていただきます。

『想いを形に』株式会社イヨダスタッフは、サポートさせていただきます。

Q6.遺影写真はどうすればいいの?

撮影

身内が亡くなると、悲しむ間もなくご遺族は「お葬式」の準備をしなければなりません。事前に、遺影写真を選んでおくことをおすすめします。

遺影写真は、お通夜、告別式で祭壇に飾られます。その後も仏間に、また、フォトフレームにして遺影写真を置いている方が少なくありません。後々まで残る大切な一枚の写真なのです。

自分らしい『写真』 ご自身で決めておくことは、とても「大切」な事なのです。素敵な「想い出」を残す為にも…

bottom of page